JustMove プライバシーポリシー

榎田直哉(以下「当方」)は、提供するAIコーチによる運動習慣化支援アプリ(以下「本サービス」)において取り扱うユーザー(本サービスの利用者)の個人情報について、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」)を定めます。当方は、日本の個人情報保護法および欧州一般データ保護規則(GDPR)を含む適用される法令を遵守し、ユーザーの個人情報を適切に取り扱います。

1.収集する個人情報

当方は、本サービスの提供にあたり、ユーザーから以下の個人情報を収集します。

2.個人情報の利用目的

当方は、収集した個人情報を以下の目的で利用します。

3.外部サービスの利用と個人情報の預託

当方は、本サービスの運営にあたり、以下の外部サービスを利用します。これに伴い、ユーザーの個人情報の一部がそれらのサービスに転送・保存される場合があります。各外部サービスへの提供は、本ポリシーに記載した利用目的の範囲内で行われ、必要最小限の情報に限られます。

当方は、上記外部サービスの利用による場合を除き、ユーザーの個人情報を第三者に販売、貸与または提供することはありません(ユーザーの同意がある場合や法令に基づく場合を除きます)。また、当方が上記の外部サービスを利用してユーザーの個人情報を取り扱うにあたっては、本ポリシーおよび適用法令に従い必要な契約上・技術上の保護措置を講じています。なお、欧州経済領域(EEA)に所在するユーザーの個人情報をEEA域外へ転送する場合、当方はGDPR等の適用法令に従い、標準契約条項(SCC)の締結等の適切な保護措置を講じるか、またはユーザーの明示的な同意を取得した上で転送を行います。

4. ユーザーの権利と同意管理

ユーザーは、本サービスを利用することで本ポリシーに記載された個人情報の取扱いに同意したものとみなします。特に、本サービスにおいてApple HealthKit連携機能を利用する場合、ユーザーは当方がユーザーのAppleヘルスケアデータ(歩数やアクティブエネルギーなど)にアクセスし、運動習慣化支援の目的で利用することに同意いただいたものとします。また、AIコーチによるコンテンツ生成機能(チャット機能)を利用する場合、ユーザーの入力内容および関連データがOpenAIに転送されることについて同意いただいたものとします。
ユーザーはいつでも自身の判断で本サービスの利用を停止し、アカウントを削除することができます。アカウントの削除方法は本サービス内の設定画面等で案内します。また、ユーザーはiPhoneの設定から本サービスによるHealthKitデータのアクセス権限を解除することができ、これにより当方がユーザーのヘルスケアデータを今後取得・利用することを停止できます。これらの操作により、ユーザーは将来的な個人情報の収集や利用を停止することが可能です。EEA域内にお住まいのユーザーを含め、ユーザーは適用法令に基づき以下の権利を有します。

当方は、これらの権利行使の求めに対し、法令に従い速やかに対応いたします。ユーザーからの権利行使の問い合わせは「6. お問い合わせ窓口」までご連絡ください。
また、当方がEEA域内のユーザーの個人情報を取り扱う場合、その処理の法的根拠は、ユーザーへのサービス提供のための契約の履行に必要な処理(GDPR第6条1項(b)号)であること、またはユーザーの同意(GDPR第6条1項(a)号)に基づく処理であることなどがあります。ユーザーは、一度同意した処理について、いつでも同意を撤回する権利を有します(ただし、撤回前に行われた処理の適法性には影響しません)。

5.未成年者のプライバシー

本サービスは13歳未満の児童による利用を意図したものではありません。13歳未満の児童は本サービスを利用することができません。当方は、13歳未満であることが判明したユーザーから意図せず収集した個人情報があった場合、速やかに削除いたします。 13歳以上で未成年(未成年者の定義は居住国の法令によります。日本においては20歳未満、EUにおいては一般に16歳未満など)のユーザーが本サービスを利用する場合、事前に保護者または法定代理人の同意を得た上でご利用ください。未成年者が本サービスを利用した場合には、当方は、その利用について保護者等の同意があったものとみなします。

6.お問い合わせ窓口

本ポリシーに関するお問い合わせや、ユーザーご自身の個人情報に関する開示・訂正・削除・利用停止等のご請求については、以下の連絡先までお寄せください。
提供者名: 榎田直哉
メールアドレス: razer006@gmail.com

7.プライバシーポリシーの改定

当方は、本ポリシーを必要に応じて改定することがあります。プライバシーポリシーを改定した場合には、改定後の内容を本サービス内または関連ウェブサイト上にて速やかに掲示し、最新の改定日を明示します。重大な変更を行う場合には、事前にアプリ内のお知らせやウェブサイト上での告知、メール等により利用者へ通知を行うことがあります。
改定後のプライバシーポリシーは、本サービス上に掲示した時点より効力を生じるものとします。ユーザーが改定後に本サービスの利用を継続された場合、改定後のポリシーに同意したものとみなされます。

制定日:2025年7月16日